おもちゃもレンタルが便利!おもちゃのサブスクサービスとは?

育児

本サイトには広告が含まれています。

近年人気となっているおもちゃのサブスクサービス。

乳幼児期は成長が早く、遊ぶおもちゃもどんどん変わっていきます。月齢に合ったおもちゃで遊ばせてあげたいけど、選ぶのにも時間はかかるし、その度に新しいおもちゃを買うのは現実的ではないですよね。費用もかかるし、使わないおもちゃは増えていくばかりで、収納にも困ってしまいます。そんな悩みを解決してくれそう!と思ったのが、おもちゃのレンタルサービスです。

今回はおもちゃのサブスクサービスのメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをご紹介します。

おもちゃのサブスクサービスのメリット

おもちゃのサブスクサービスとは、毎月定額でおもちゃをレンタルできるサービスです。

こんな悩みはありませんか?

  • 月齢や発達に合ったおもちゃで遊ばせたい
  • 子どもの発達を促す知育玩具を探している
  • どんなおもちゃを選べばいいかわからない
  • おもちゃが増えて、部屋が片付かない
  • 子どもに合ったおもちゃを選ぶ時間がない
  • 値段が高く、すぐ使わなくなりそうなおもちゃは購入をためらう
  • 買っても遊んでくれるか心配

 

おもちゃのサブスクサービスはこんな悩みを解決してくれますよ。同じような悩みを持つママパパは、よかったら参考にしてください。

 

おもちゃのサブスクを利用するメリットは次のようなことが挙げられます。

  • 常に月齢・年齢に合った知育玩具で遊べる!
  • 「これ使ってみたかった」「すぐ使わなくなるかも」というおもちゃを試せる!
  • おもちゃが増えず、収納や処分に困らない!

 

常に月齢・年齢に合った知育玩具で遊べる

成長に合わせてその都度おもちゃを買っていると、収納には限界があるし、出費も気になりますよね。

トイサブは月齢や発育状況に応じて適切な知育を提供してくれるので、常にステップアップできる知育玩具で遊べます

ちなみに、購入すると総額17,000円以上の豪華なおもちゃが届くのでお得感満載です。

 

「これ使ってみたかった」「すぐ使わなくなるかも」というおもちゃを試せる

レンタルなので「これ使ってみたかった」というおもちゃも試すことができます。レンタルすることで、購入しなくても済ませられると、経済的にもメリットですよね。また、購入する前にお試しができると、失敗なくお買い物ができます。

「すぐ使わなくなるかも」と購入をためらってしまうおもちゃもレンタルで試せるなら嬉しいですよね。

「買っても遊んでくれなかったら」という心配もありません。

 

おもちゃが増えず、収納や処分に困らない

乳幼児期は月齢によって遊ぶおもちゃは次々と変わり、興味も変化します。その度に必要なおもちゃを買っていると、おもちゃは増えていくばかりで、収納にも困ってしまいますよね。

おもちゃのサブスクサービスはその時期に必要なおもちゃを届けてくれるので、収納に困らずお部屋もスッキリと片付きます

 

おもちゃのサブスクサービスのデメリット

  • 毎月の固定費がかかる
  • おもちゃが新品ではない
  • 返却の準備が手間

毎月の固定費がかかる

当たり前のことですが、毎月の固定費がかかってきます。購入であれば出費はその時だけですが、サブスクの場合毎月になるので、家計の負担になることもあります。

 

おもちゃが新品ではない

おもちゃはレンタルなので、基本的に中古品が届きます。衛生管理は徹底している会社が大半ですが、レンタルに抵抗がある方にはあまりおすすめできません。

 

返却の準備が手間

レンタルなのでおもちゃを交換する際には、返却しないといけません。返却するには段ボールに詰める作業が必要です。

各社、簡単に返却できるように、届いた段ボールでそのまま返却できたり、次のおもちゃが届くと同時に配達員にそのまま返却依頼できたりと工夫されています。

 

おもちゃのサブスクを選ぶポイント

おもちゃのサブスクは比較的新しいサービスですが、ニーズが増え、いろいろなサービスが展開されてきています。選びしろがあるのは嬉しいですが、どれを選べばいいか悩みますよね。

選ぶときのポイントとなる項目をみていきましょう。

 

月額料金

定額制のレンタルサービスなので、毎月一定額の支出が発生します。

月額料金は会社によっても異なりますし、プランによっても異なる場合もあります。送料などもチェックしておきましょう。

3千円台~4千円台で設定されている会社が多いですが、料金によってサービスの充実度も変わるので、安いのがいいというわけでもありません。無理のない金額にサービスの内容を加味して考えていく必要があります

長期で利用する場合には年間一括払いなどで割引になったり、初回割引やキャンペーンをしていたりする会社もあるので、上手く利用していきましょう。

サービス名料金(税込)
トイサブ!3,980円~
Cha Cha Cha3,910円~
And TOYBOX3,278円~
キッズラボラトリー3,520円~
トイズレンタ3,850円~
おもちゃのサブスク3,198円~
Circle Toys3,980円~

 

最低利用期間

利用を開始するとなると解約も簡単にすぐできるのか、ということも気になります。2~3ヶ月の最低利用期間を設けている会社も多く、その期間は解約ができません

解約手続きもWebなどで簡単にできるものだといいですよね。

サービス名最低利用期間
トイサブ!60日
Cha Cha Cha3か月
And TOYBOX2か月
キッズラボラトリーなし
トイズレンタ2か月
おもちゃのサブスク2か月
Circle Toysなし

 

届くおもちゃの内容

届くおもちゃの種類は知育玩具やキャラクターのおもちゃ、木のおもちゃ、大型玩具など会社によって取り扱っているおもちゃは様々です。おもちゃの個数も異なります。おもちゃのラインナップを公式サイトで公開している会社もあるので、見ておくといいでしょう。

また、おもちゃの選び方も会社によって違います。自分で選べるところやおもちゃのプロが選んでくれるところリクエストができるところもあります

 

弁償補償があるか

レンタルなのでおもちゃを壊してしまったり、なくしてしまったりした時のことが心配ですよね。サブスクでは安心して遊べるように、弁償不要のところも多くあります

ただし、水につけたらいけないものを水につけた、など正しい使い方以外のことをして壊してしまった場合などは例外になる可能性もあるのでチェックしておきましょう。

「うちの子はよくおもちゃを壊すの…」という方でも安心できるように、弁償に上限が設けられている会社もあります。

サービス名補償
トイサブ!破損、パーツの紛失は原則弁償不要
丸ごと紛失した場合は有償
Cha Cha Cha破損、パーツ紛失は弁償不要
本体のみ紛失は上限1000円、丸ごと紛失は買い取り
And TOYBOX故障・破損の弁償は原則なし
紛失1パーツあたり330円(税込)、上限1,320円(税込)
キッズラボラトリー普段使いの傷や汚れは原則弁償不要
補償パック加入で弁償不要
トイズレンタ破損は原則弁償不要
紛失は一部有償
おもちゃのサブスク破損は原則弁償不要
丸ごと紛失は有償
Circle Toys原則弁償不要

 

交換周期、延長や購入はできるか

交換周期は2ヶ月が多いですが、いつでも交換できる会社もあります。届いたおもちゃの中に全然遊ばないおもちゃがあれば、2ヶ月たつのを待たないでもいつでも交換できるのは嬉しいですよね。

また、気に入ったおもちゃがあった場合にレンタルを延長したり、購入したりすることができる会社もあります

サービス名交換周期延長・購入
トイサブ!①2か月
②いつでも
延長・購入可能
Cha Cha Cha2か月延長・購入可能
And TOYBOX2か月延長・購入可能
キッズラボラトリー①2か月
②1か月
延長・購入可能
トイズレンタ2か月延長は最大2か月
購入可能
おもちゃのサブスク2か月購入可能
Circle Toysいつでも延長は最大12か月
購入は不可

 

衛生管理

レンタルなので衛生管理はしっかりとした会社を選びたいですよね。とはいえ、どの会社も衛生管理は徹底されています。公式サイトでおもちゃの洗浄方法や消毒方法を掲載している会社もありますよ。

 

その他、1人分の料金で兄弟が利用できる兄弟プランがある会社や、連絡手段がLINEやチャットで手軽にできる会社など各社で特徴があります。

独自のサービスがある会社もあるので、比較検討してみてください。

 

 

以上、おもちゃのサブスクサービスのメリットやデメリット、選び方のポイントなどをご紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました