食べる量の少ない初期の10倍がゆはまとめて作って冷凍保存しておくと便利です。冷凍保存期間は1週間。10倍がゆは思っている以上にお米の量が少なく、作りすぎてしまうこともしばしば。そこで今回は1週間分の10倍がゆの冷凍ストックの作り方を1週目から4週目までご紹介します。
離乳食を始めてから1ヶ月の10倍がゆは、このレシピを真似するだけでOKです。作りすぎて無駄になってしまうこともありませんよ。
電子レンジでご飯から作る10倍がゆ
初めの1ヶ月の10倍がゆは少量なので、電子レンジでご飯から作る方法が便利です。
分量
ご飯 | 水 | |
---|---|---|
1週目(1~7日目) | 20g | 100ml |
2週目(8~14日目) | 40g | 200ml |
3週目(15~21日目) | 50g | 250ml |
4週目(22~28日目) | 60g | 300ml |
作るときや解凍する際、加熱時間や容器の違いによって、吹きこぼれたり蒸発したりして、できあがり量が変わることがあります。
そのため、ここでは予備として少し多めにできあがる分量にしています。
作り方
(1)大きめの耐熱ボウルに分量のごはんと水を入れて混ぜ、ふんわりとラップをする。
(2)電子レンジ(500W)で3分加熱し、取り出してそのまま10分ほど蒸らす。
※ご飯の量によって加熱の時間は調節する
※吹きこぼれそうになったら、様子を見ながら少しずつ加熱する
(3)おかゆが冷めたらブレンダーでなめらかにすりつぶす。
※粘り気が強ければ、お湯でのばしながら固さを調節する
1週目(1~7日目)
1週目のスケジュールは上の表の通りです。
▶ 1~2日目 → 小さじ1
▶ 3~4日目 → 小さじ2
▶ 5~6日目 → 小さじ3
▶ 7日目 → 小さじ4
1日目~7日目の合計の小さじ16杯分なので、出来上がり量がそれ以上になるように作っていきます。
(1)10倍がゆを作る
<材料>小さじ1✕18~20杯分
ご飯・・・20g
水・・・100ml
作り方は先述の<作り方>を参考にしてください。
(2)フリージングトレーに分ける
上の分量で小さじ18杯分できました。(予備は小さじ2杯分しかできませんでした。)
10倍がゆができあがったら、その日に食べる分の1日目の小さじ1のおかゆは器に入れ、残りの2日目以降はフリージングトレーに分けていきます。
小さじで計りながら分ける、または下の写真のように、はかりで計りながら入れてもOK。
下の写真のように、2日目から7日目までの10倍がゆのフリージングトレーに分けます。
フリージング容器はリッチェルのわけわけフリージングブロックトレー(15ml)を使いました。
おすすめの保存容器はこちらの記事にまとめています。離乳食期の冷凍保存で「コレを用意すればOK!」という保存容器を紹介しているのでぜひ参考にしてください。
(3)冷凍する
冷凍方法
- フリージングトレーに1食分を適宜入れる。
- フタをして、冷凍庫で凍らせる。
解凍方法
- 冷凍保存した離乳食よりも一回り大きい耐熱容器に離乳食を入れる。
- 水を少量かけ、ふんわりとラップをして600wのレンジで約30秒加熱する。
- 取り出したら、軽く混ぜて完成。冷たいようなら全体が熱くなるまで10秒ずつ加熱して混ぜる。
2週目(8~14日目)
2週目のスケジュールは上の表の通りです。
2週目も1週目と同様に冷凍ストックを作ります。
(1)10倍がゆを作る
(2)フリージングトレーに分ける
(3)冷凍する
▶ 8~10日目 → 小さじ4
▶ 11~14日目 → 小さじ5
8日目~14日目の合計は小さじ32杯分なので、出来上がり量がそれ以上になるように作っていきます。
(1)10倍がゆを作る
<材料>小さじ1×35杯分
ご飯・・・40g
水・・・200ml
作り方は先述の<作り方>を参考にしてください。
(2)フリージングトレーに分ける
上の分量で小さじ35杯分できました。
10倍がゆができあがったら、その日に食べる分の1日目の小さじ4のおかゆは器に入れ、残りの2日目以降は25mlのフリージングトレーに分けていきます。
フリージング容器はリッチェルのわけわけフリージングブロックトレー(25ml)を使いました。
(3)冷凍する
フリージングトレーに分け、粗熱がとれたら速やかに冷凍します。
3週目(15~21日目)
3週目のスケジュールは上の表の通りです。
3週目も同様に冷凍ストックを作ります。
(1)10倍がゆを作る
(2)フリージングトレーに分ける
(3)冷凍する
▶ 15日目 → 小さじ5
▶ 16~21日目 → 小さじ6
15日目~21日目の合計は小さじ41杯分なので、出来上がり量がそれ以上になるように作っていきます。
(1)10倍がゆを作る
<材料>小さじ1×50杯分
ご飯・・・50g
水・・・250ml
作り方は先述の<作り方>を参考にしてください。
(2)フリージングトレーに分ける
上の分量で小さじ50杯分できました。
10倍がゆができあがったら、その日に食べる分の1日目の小さじ5のおかゆは器に入れ、残りの2日目以降は15mlのフリージングトレーに分けていきます。
多めにできあがった10倍がゆは別のトレーに分けておきましょう。小分けにしておくと、吹きこぼれて少なくなった時に少量を追加できるの便利です。
(3)冷凍する
フリージングトレーに分け、粗熱がとれたら速やかに冷凍します。
4週目(22~28日目)
4週目のスケジュールは上の表の通りです。
4週目も同様に冷凍ストックを作ります。
(1)10倍がゆを作る
(2)フリージングトレーに分ける
(3)冷凍する
▶ 16~21日目 → 小さじ6
15日目~21日目の合計は小さじ42杯分なので、出来上がり量がそれ以上になるように作っていきます。
(1)10倍がゆを作る
<材料>小さじ1×60杯分
ご飯・・・60g
水・・・300ml
作り方は先述の<作り方>を参考にしてください。
(2)フリージングトレーに分ける
上の分量で小さじ60杯分できました。3週目と同じ分量(ご飯50g、水250ml)でも足りるかもしれません。
10倍がゆができあがったら、その日に食べる分の1日目の小さじ6のおかゆは器に入れ、残りの2日目以降は15mlのフリージングトレーに分けていきます。
多めにできあがった10倍がゆは別のトレーに分けておきましょう。
(3)冷凍する
フリージングトレーに分け、粗熱がとれたら速やかに冷凍します。
以上、離乳食開始1ヶ月目の10倍がゆの冷凍ストックの作り方をご紹介しました。離乳食を始める方はぜひ参考にしてください。